【担当者推し活日記 #2】宝塚音楽学校111期生の文化祭を観劇してきました✨

【担当者推し活日記 #2】宝塚音楽学校111期生の文化祭を観劇してきました✨

こんにちは!Préffy担当のLilyです‧。⋆: 🦢·˚

担当者の推し活日記#2でございます!
今回は、先日ご縁があり観劇させていただいた「宝塚音楽学校111期生文化祭」についての日記です!

 

 

しばらく大劇場に観劇に来れていなかったのでかなり久しぶり、、、
月組さんの新人公演振りだったかも、、、
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします(時差)(笑)

色々景色も変わっていて、大劇場も工事真っ最中!という感じで
なんだか不思議な感じがしました。
知っている場所だけど知らない場所、、、みたいな、、、

そんな大劇場も間もなくリニューアルオープン✨
昔からよく知っていたあの景色がもう見れないことはやはり寂しくもありますが、
より素敵な劇場になることがとっても楽しみな担当者でございます!!

イメージ図からわくわくしますよね、、、♡

宝塚大劇場 館内リニューアルについて | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ

宝塚大劇場 館内リニューアルについて | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ

宝塚大劇場/リニューアルでレストラン・ショップを刷新 | 流通ニュース

と話が脱線してしまいました、、、すみません。(笑)

 

と、こんな感じで(え)大劇場が大幅工事中だったため
入り口はバウに繋がる扉しか開いておらず、いつもなら少し中を通ったりキャトルに行ってみたりとしていたのをそのまま劇場に入ることにしました。
キャトルは営業されていたのですが、外からわざわざ行くのが面倒で、、()
とりあえずパンフだけ購入できれば!と思っていたので今回は寄り道せずに入場しました(笑)

パンフは劇場前の場所で、予科生の112期の方が販売されていました✨
毎年分かっていることとはいえ、やはり「タカラジェンヌ」の方から何かを手渡しでもらったり購入したりするのは緊張するものでして、、、、
列ができていたので並んで待っていたのですが、案内されたのが男役さんお二人が販売されている場所でさすがにど緊張、、、身長も高くていらしてかっこいい、、、
自分でもびっくりするくらいカチコチでいつもなら「一部ください!」などと話せるところ何も話せず手で「1」とだけ伝えてしまう大失態、、、、(笑)お二人を困らせてしまいました、、(笑)無事に購入できてよかったです。(笑)

 

 

 

▮色々ありつつも無事に入場✨

 

かれこれ108期からなぜか毎年拝見するご縁があり、
今年はさらにとんでもないご縁になりました、、、

 

といいますのも、、、、

 

 

 

 

はい、2列目センター席のチケットが当選してしまったのです、、、

今年に入ってから一桁席に座ることが続いてしまっている私、、、
なんだろう、不幸が近づいている??と結構不安です。爆笑

と冗談はさておき(正直冗談でもない(笑))

 

111期生の文化祭の感想!

いやぁやっぱりすごい。

これは色んな意味でなんですが、、、
まずもちろんとして素晴らしいパフォーマンスであること。
それぞれがそれぞれにキラキラと輝いていて素晴らしかったです。

そして、若者ってホントに可能性に溢れているんだな。という思い。
(なんだか熟年層なこと言ってしまっていますが、まだ一応世間的には20代女性です。(笑))これがかなり一番感じて。
昨今、いろんな問題があり、目にもしていたのでやはりプラスの感情だけでいることが難しいこともありました。でも、今目の前にいる彼女たちは本当にきらきらしていて「大好きなこの舞台に立ちたい!」という強い思いが「誰かだけ」ではなく「全員から」感じられたのが印象に残っているんです。そして、全員が持つその希望が本当に無限の可能性を感じる。そんな舞台だったと思います。と、同時に「この子たちなら大丈夫」と根拠のない自信が私の中で大きくなりました。ってお前誰やねんなんですけども、、、、(笑)でも、そんな思いにさせられるくらい111期生皆さんが本当に素敵な舞台を見せてくださいました。

個人的には、宝塚歌劇主題歌メドレーのとある瞬間にその彼女たちの姿と懐かしい思い出深い曲に思わず大号泣してしました😿

そして、文化祭を拝見して感じたのは
111期生は「歌」「ダンス」「お芝居」だと「歌」の期なのかな?と感じました。
個人はもちろんですが、全員で歌う箇所でもとても綺麗でぐっと引き込まれることが多かったです。今回気になった生徒さんが歌がお上手な方みたいで、これからいろんな場面で拝見できるかもしれないととても楽しみです💗

 

そのほかにも沢山印象的な場面や印象的だった男役さん、娘役さんがいらっしゃいましたが、
まだ音楽学校生ということもあるのでお名前などの詳細は控えさせていただこうと思います。

大劇場の建て替えもあり、通常より少しだけずれ込んだ初舞台公演ですが、
今度は大劇場で彼女たちを拝見できるのが今からとても楽しみです!

その前にチケットがありませんが!(笑)
無事に見れますように、、、🌟

 

こちらの看板も雪組さんに変わっていて
美の暴力 朝美絢さん筆頭に素敵なポスターで観劇が楽しみになりました⛄

まだ、振付は覚えておりません!!(笑)

(というか覚えれる気がしないし、いつしかの月組さんを思い出します(笑))

終演後は大好きな宝塚ホテル(以下タカホ)へ✨

2階の展示には星風まどか(以下まどかちゃん)のアナスタシアのお衣装が💗

まどかちゃんが着ていたこのお衣装がとんでもなく大好きだったので
感動しながらほぼ誰もいないことをいいことに
ガラスにへばりつくくらいのきょりでガン見をし、写真も連写気味に撮影。(笑)

 

タカホとの雰囲気とも合っていてとても素敵でした~✨

 

最後まで読んでくださりありがとうございました♡

 

₊˚ ‿︵‿︵‿︵୨୧ · · ♡ · · ୨୧‿︵‿︵‿︵ ˚₊

最新情報やそのほかオススメ情報は
Préffy各SNSでも随時更新中!!!

公式Instagramはこちら
公式TikTokこちら
公式Xこちら

公式LINEはこちら


フォローいいね、コメント大変励みになります!!

₊˚ ‿︵‿︵‿︵୨୧ · · ♡ · · ୨୧‿︵‿︵‿︵ ˚₊

 

 

Préffyがあなたの推し活を彩る場所でありますように、、、🩷⊹₊ ⋆

 

 Lily🌷•°`☆

 

ブログに戻る

コメントを残す